本日もブログへお越しいただき、ありがとうございます。
イノッチです。
明日から2019年最後の12月に入ります。
時が経つのが...早いですね💦
そんな明日(12月1日)から、スマートフォンや携帯電話を操作しながら運転する
「ながら運転」の罰則が強化されるって知ってましたか?
これを知っているのと、知らないとでは...大きく変わります。
まずは道路交通法の改正点等をチェックしておきましょう。
❖「ながら運転」での事故は一発免停に
【携帯電話やスマホを運転中に使用した違反(保持)】
●改正前は「5万円以下の罰金」でしたが、改正後は「6か月以下の懲役、または
❖「ながら運転」での事故は一発免停に
【携帯電話やスマホを運転中に使用した違反(保持)】
●改正前は「5万円以下の罰金」でしたが、改正後は「6か月以下の懲役、または
10万円以下の罰金」と懲役刑に
●違反点数は、「1点」から「3点」にアップ
●反則金は普通車の場合、従来の6000円から1万8000円にアップ(各車種ごとに
●違反点数は、「1点」から「3点」にアップ
●反則金は普通車の場合、従来の6000円から1万8000円にアップ(各車種ごとに
約3倍に引き上げられます)
【携帯電話やスマホの「ながら運転」が、交通事故などの危険に結びついた場合】
●改正前は「3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金」でしたが、改正後は「1年以下
【携帯電話やスマホの「ながら運転」が、交通事故などの危険に結びついた場合】
●改正前は「3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金」でしたが、改正後は「1年以下
の懲役、または30万円以下の罰金」に
●違反点数は、「2点」から「6点」にアップ。つまり一発免停ということに
●違反点数は、「2点」から「6点」にアップ。つまり一発免停ということに
以上のように、ドライバーにとってはかなり厳しい改正といえるでしょう。
■ 多発する悪質な「ながら運転」事故
皆さん、気をつけましょう!
車も当然ながら、自転車でのスマホや歩きスマホに関しても厳罰に処分して欲しい...。
明日から取り締まりがより厳しくなることを踏まえて、気をつけた運転等を心掛け
ましょう!!
🍁 🍂 🍁 🍂 🍁 🍂 🍁 🍂 🍁 🍂 🍁 🍂 🍁 🍂 🍁 🍂 🍁 🍂 🍁 🍂
”御殿場専用サイト”バナーを公開!?(^▽^)/
>>輸入住宅の実例公開中<<
=お問合せ=Phone:0120-89-2004
🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁
セルコホームの掲げるスローガンは
『Good Quality Good Price Good Design』。
カナダで生産される住宅は、さまざまな土地の暮らしに適応できる、
高性能・高品質の住まいとして認められています。
世界に認められる、それこそが“世界水準”と呼ばれるゆえんです。
そしてこれまでの日本住宅では得られなかった快適さをお求めやすく、
ご納得いただける価格でご提供することを理念としています。
【セルコホームの事業理念】
※日本の住宅の常識を変える
※日本に世界水準の家を提供する。
※良質な住宅を適正な価格で提供する
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿