みなさん、こんにちは。
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で有名になった福知山城天守閣に、明智光秀宛てに年賀状
が届いたそうです。
その福知山城の館長が「殿の代わりに返事を出した」というニュース。
年賀状を出した方々も粋だし、それに返事をした館長も粋ですね✨
「殿のかわりに」って、そういった対応ができる人って、本当にすばらしい!
最近のニュースは暗いニュースばかりでしたので、なんだか、(´▽`) ほっこりする話題で
素敵ですね♪
来年はまだ数が増えるかもしれませんね(笑)
こうした粋な方々が増える事は大歓迎です!!
現状コロナの時代がある意味、明智光秀公が生きていた戦国に近い気もします。
困難な中で苦心しながら天下泰平を目指す!
昔だろうが、現在だろうが、色々その時代に頑張っている人に重なる気がします。
今、頭の中でティモンディの高岸さんのポジティブな返しが今の時代に必要かも
しれませんね♪
「やればできる!」と言う言葉を耳にすることあるかと思いますが、「やれば成功」
できるではなく、「やればベストを尽くすことが出来る・挑戦こそ楽しいんだよ」と
いう意味で本人は発信しているそうです。
描いた目標や夢が大きければ大きいほど、簡単にはいかないものです。
理解されないことや、否定されることもあるでしょう。
ですが「やればできる!」でこの時代を生き抜いていきましょう!!
*****************************
そんな皆様に☆彡
セルコホームからちょっと「新春フェア情報」♫
*****************************
好評だった第1弾に引き続き!?
第2弾”いつでもスタンプラリー”がスタートします🏠
ろうきん「弥生会」を友達追加し、各イベント会場のQRコードを読み取るだけ!!
各住宅会社のイベントに参加して、スマートフォンでスタンプを集めよう!!
スタンプを3個集めれば!「Amazonギフトカード」をGet!しましょう(^▽^)/
是非!皆様のご予約を各会場の「弥生会」会員24社、お待ちしております🏠
0 件のコメント:
コメントを投稿